どうも。ついにレポも2ケタになりました。Daiary Noteを始めてカードをする方たちと縁を持てたことは非常にありがたいことですね。

リンクをしていただいてる方やコメントをしていただいた方。これからもよろしくお願いします。

さて本題の方になりますが今日は元々家に引きこもるつもりでしたがカードを交換していただけるということでジムチャレに参加してきました。

いのぴー父さん、カード交換ありがとうございました。まさか1:2で出していただけるとは思ってませんでした。感謝です。

ではさくっと簡易レポの方にいきます。


カードボックス高槻店
ルール:制限なし、オープン、スタンダード、参加者8人、スイスドロー
使用デッキ:トルメット(命名:RET先輩)


1回戦 トリスタさん(ギラティナ、アギルダー、ダークライEX) 6-5○
先発:トルネロスEX
相手:チョボマキ

手札にニコタマとスタジアムを握ってました。これはワンキルチャンス!
しかしじゃんけん負けてこちら後攻スタート。
挙句相手の初手Nで完全に事故りました。\(^o^)/

中盤くらいまでアギルダーで縛りつつ、ギラティナで攻められますが前半事故っていた分後半に手札が回りだしてそのままサイド差逆転して勝利。


2回戦 少年(レックウザEX、ゼクロム、シビビール) 2-3×
先発:トルネロスEX
相手:レックウザEX

後攻スタート。トルネ軸のデッキなので色的に辛い相手でした。なんとかテラキを出して育てようとするも闘エネとサポートが来ず、トルネで攻めることを余儀なくされます。

相手はその間にゼクロムを育て、らいげきでトルネ気絶。返しのテラキでゼクロムを倒しますがさらにその返しでレックのドラゴンバーストが打てる状態になりそのまま敗北。


3回戦 お父さんプレイヤー(ダークライEX、サザンドラ、ミュウツー) 5-6×
先発:トルネロスEX
相手:ダークライEX

こちら後攻スタート。今日全部後攻からとかじゃんけん弱すぎ。序盤はお互い地道にエネを手張りで展開していきます。こちらはスタジアムが出ないのでふきぬけるのダメージしょっぱいことに。

そうこうしているうちに相手のベンチにモノズ登場。サザンが立つとこのデッキはつらいのでキャッチャーを使ってモノズを倒します。

一方相手はニコタマミュウツーを出して攻撃。そしてなぜかそのままミュウツーゲームに突入。相手はダークサザンだからニコタマそんなに積んでないだろうと思ったら安心と信頼の4積みでした。で敗北。


結果:3戦1勝2敗で圏外
プロモパックを1パックいただきました。中身は闘エネでした。
今回のジムチャレはプロモあまり欲しいカードがなく、また最近ダークライ軸のデッキばかり使っていたので他の色を練習しようというコンセプトで参加しました。

デッキ自体はSkypeでRETさんと組んだのですが、トルネにゴツゴツメットのシナジーはいいだろうということでその方向性で模索している最中に先に名前が決まりました。

彼のネーミングセンスの中では中々いい(その他の例:ケルックス、シビュウツー)上にデッキ自体のポテンシャルも中々高かったのでしばらくはこれを煮詰めていこうと思います。

ただ殿堂カップまではあまり出るモチベーションもないのでしばらくはSkype対戦メインですかね。どなたとでも対戦受け付けてますのでもし対戦していただける方はこのブログのタイトルの下にあるSkypeIDまでコンタクトお願いします。時間はその後に相談ということで。


もはや最後の方はただの対戦募集でしたが今日の記事はここまでです。

もし本文に違っている点などありましたらコメントなどでお知らせください。対応させていただきます。ではまた

コメント

トリスタ
2012年9月24日10:52

昨日はお疲れ様でした。
対戦ありがとうございました。
じゃんけんはすみませんでした。
ゆっくりやります。

リンク頂いてもいいですか?

れっと
れっと
2012年9月24日11:05

甘えてるな

ゆーき
2012年9月24日15:30

>トリスタさん

お疲れ様です。こちらこそ対戦ありがとうございました。

いえいえあれは私が出すの遅かっただけなのでお気になさらず。

リンクはフリーなのでどうぞ。こちらも頂きますね。よろしくお願いします。

ゆーき
2012年9月24日15:35

>RETさん

せやろか

トリスタ
2012年9月24日15:50

そうですか。

ありがとうございます!
これからよろしくお願いします。

nophoto
いのぴー父
2012年9月24日22:20

昨日はお疲れさまでした。
こちらこそカード交換ありがとうございました。
殿堂カップ楽しみですね。 また よろしくお願いします。

ゆーき
2012年9月24日22:43

>いのぴー父さん

お疲れ様でした。

いえいえこちらこそトレード非常に助かりました。ありがとうございます。

殿堂カップはなるべく行ける日は行きたいですね。またお会いした際はよろしくお願いします。

最新のコメント

この日記について

日記内を検索