2012/9/17 ジムチャレポ!その9 ハリケーン川西
2012年9月17日 ジムチャレレポ コメント (8)どうも。昨日に続き今日もジムチャレに参加してきました。連れはいつもの人です。
今日は新弾発売記念大会ということでデッキにBW7のカードを6枚以上入れるという条件が付いた大会でした。なので無理やりスペース作って組んだのが以下のデッキです。
------------------------------------------------------------------
ポケモン 7
3 ヤミラミ
3 ダークライEX
1 ルギアEX(BW7)
グッズ 27
2 ポケモンいれかえ
3 エネルギーつけかえ
4 ポケモンキャッチャー
2 まんたんのくすり
1 改造ハンマー
4 ダークパッチ
1 ツールスクラッパー
1 じてんしゃ
3 どくさいみん光線(BW7)
3 ハイパーボール
2 悪のツメ
1 スクランブルスイッチ(AS、BW7)
スタジアム 1
1 タチワキシティジム
サポート 12
2 ベル
4 アララギ博士
4 N
2 フウロ
エネルギー 13
10 基本悪エネルギー
3 プラズマエネルギー(BW7)
------------------------------------------------------------------
とまあこんな感じで無理やりルギア突っ込んでみました。
広い範囲を見れるデッキではないので対戦相手によってはかなり辛くなるのが特徴。
では簡易レポいきます。
ハリケーン川西店
ルール:BW以降、オープン、スタンダード、参加者26人、25分のスイスドロー
使用デッキ:上記のデッキ
1回戦 いのぴー父さん(ケルディオ、カメックス) 6-4○
先発:ルギアEX
相手:マナフィ、ケルディオ
先攻スタート。序盤中々ベンチにポケモンが出ずにピンチな時があるも、相手のエネ事故に助けられ何とか勝利。
2回戦 お父さんプレイヤー(エンペルト、ゴウカザル、クロバット) 6-0○
先発:ルギアEX
相手:ズバット、ポッチャマ
先攻スタート。なぜかいらないルギアばかりが来る・・・
対戦相手の方は2進化3種という中々面白い構築でした。とりあえずドローを補えるポケモンが2種いるのでそれらの種を優先して倒します。たまにルギアで取得サイドカード欲張りながらそのまま勝利。
3回戦 ポカブパパさん(ケルディオ、カメックス、キュレム) 6-0○
先発:ヤミラミ
相手:キュレム
後攻スタート。手札が微妙でしたが相手が初手Nをしてくれたので回りだし、2ターン目にはダークライで殴っていきました。
相手はサポートが事故っていたのでそのままエネ付いてるポケモンから殴って勝利。
4回戦 青年(ゴチルゼル、ランクルス、クレセリア) 6-0○
先発:ダークライ
相手:ゴチム、ユニラン
後攻スタート。ランクルスが立つとこちらの準備が整っても手間取るし、ちょうどユニランがHP30なので1ターン目からヤミラミ取ってきてツメ付けて殴っていきました。
その後は相手がサポート事故であったということとこちらのダークライの準備ができたので進化しそうなやつから順番に殴って勝利。
結果:4戦4勝で優勝
賞品でプロモ5パックとスリーブ60枚セットいただきました。パックはヒトカゲ、カメール、コダック、あなぬけのヒモ、雷エネでした。
今回の勝因は少なめに見積もっても7割が対戦相手の事故。あとが苦手な色や構築に当たらなかったことですね。つまり自分のプレイングが全く勝因に絡んでない・・・
今日と昨日2日連続でジムチャレに参加しました。
新弾が出てとりあえず感じた印象としては鋼がもう少し流行るのかなと思いましたが、そんなこともなくむしろカメケルが大量発生していました。
やはりギギギアルが拡張に入っていないというのが1つの要因なのかな?
私自身この2日間で7戦しましたが、そのうち5戦がカメケルでした。そして予想していた鋼がまさかの0。まあ参加していればそのうち遭遇するだろうとは思うので一応対策できる構築を考えておく必要がありそうですね。なにも思いつきませんが。
ということで今日の記事はここまでです。
もし本文に違っている点などありましたらコメントなどでお知らせください。対応させていただきます。ではまた。
今日は新弾発売記念大会ということでデッキにBW7のカードを6枚以上入れるという条件が付いた大会でした。なので無理やりスペース作って組んだのが以下のデッキです。
------------------------------------------------------------------
ポケモン 7
3 ヤミラミ
3 ダークライEX
1 ルギアEX(BW7)
グッズ 27
2 ポケモンいれかえ
3 エネルギーつけかえ
4 ポケモンキャッチャー
2 まんたんのくすり
1 改造ハンマー
4 ダークパッチ
1 ツールスクラッパー
1 じてんしゃ
3 どくさいみん光線(BW7)
3 ハイパーボール
2 悪のツメ
1 スクランブルスイッチ(AS、BW7)
スタジアム 1
1 タチワキシティジム
サポート 12
2 ベル
4 アララギ博士
4 N
2 フウロ
エネルギー 13
10 基本悪エネルギー
3 プラズマエネルギー(BW7)
------------------------------------------------------------------
とまあこんな感じで無理やりルギア突っ込んでみました。
広い範囲を見れるデッキではないので対戦相手によってはかなり辛くなるのが特徴。
では簡易レポいきます。
ハリケーン川西店
ルール:BW以降、オープン、スタンダード、参加者26人、25分のスイスドロー
使用デッキ:上記のデッキ
1回戦 いのぴー父さん(ケルディオ、カメックス) 6-4○
先発:ルギアEX
相手:マナフィ、ケルディオ
先攻スタート。序盤中々ベンチにポケモンが出ずにピンチな時があるも、相手のエネ事故に助けられ何とか勝利。
2回戦 お父さんプレイヤー(エンペルト、ゴウカザル、クロバット) 6-0○
先発:ルギアEX
相手:ズバット、ポッチャマ
先攻スタート。なぜかいらないルギアばかりが来る・・・
対戦相手の方は2進化3種という中々面白い構築でした。とりあえずドローを補えるポケモンが2種いるのでそれらの種を優先して倒します。たまにルギアで取得サイドカード欲張りながらそのまま勝利。
3回戦 ポカブパパさん(ケルディオ、カメックス、キュレム) 6-0○
先発:ヤミラミ
相手:キュレム
後攻スタート。手札が微妙でしたが相手が初手Nをしてくれたので回りだし、2ターン目にはダークライで殴っていきました。
相手はサポートが事故っていたのでそのままエネ付いてるポケモンから殴って勝利。
4回戦 青年(ゴチルゼル、ランクルス、クレセリア) 6-0○
先発:ダークライ
相手:ゴチム、ユニラン
後攻スタート。ランクルスが立つとこちらの準備が整っても手間取るし、ちょうどユニランがHP30なので1ターン目からヤミラミ取ってきてツメ付けて殴っていきました。
その後は相手がサポート事故であったということとこちらのダークライの準備ができたので進化しそうなやつから順番に殴って勝利。
結果:4戦4勝で優勝
賞品でプロモ5パックとスリーブ60枚セットいただきました。パックはヒトカゲ、カメール、コダック、あなぬけのヒモ、雷エネでした。
今回の勝因は少なめに見積もっても7割が対戦相手の事故。あとが苦手な色や構築に当たらなかったことですね。つまり自分のプレイングが全く勝因に絡んでない・・・
今日と昨日2日連続でジムチャレに参加しました。
新弾が出てとりあえず感じた印象としては鋼がもう少し流行るのかなと思いましたが、そんなこともなくむしろカメケルが大量発生していました。
やはりギギギアルが拡張に入っていないというのが1つの要因なのかな?
私自身この2日間で7戦しましたが、そのうち5戦がカメケルでした。そして予想していた鋼がまさかの0。まあ参加していればそのうち遭遇するだろうとは思うので一応対策できる構築を考えておく必要がありそうですね。なにも思いつきませんが。
ということで今日の記事はここまでです。
もし本文に違っている点などありましたらコメントなどでお知らせください。対応させていただきます。ではまた。
コメント
またよろしくお願いします。(あのカード探して持ち歩くようにします^^)
これからもよろしくおねがいしますね。
「おくれっと。」さんからたどってきました。
リンクいただきま~す。
お疲れ様でした。こちらこそ対戦ありがとうございました。また対戦お願いします。
優勝はほぼ運の力ですね(笑)
ホントですか!!こちらがカードボックスに行ける曜日は基本的に日曜日だけですね・・・
代わりに何出せばいいですかね?何かご希望があればおっしゃって下さい。探してみます。
お疲れ様でした。こちらこそ対戦どうもです。
今度対戦する機会があれば今日のようにはいかないでしょうね・・・
またあの周辺のジムチャレに参加する予定なのでその際はぜひお願いします。
リンクありがとうございます。こちらもリンクいただきますね。
よろしくお願いします。
カバンにカードを入れていたのですが、昨日は仕事が終りませんでした。
日曜日にカードボックス高槻へ行く予定です。2枚持って行きますね。
そうでしたか。
私も日曜日に高槻行く予定なのでそこでお会いできるかと。
交換材料にとりあえずBWのEXとグッズ持っていきますので日曜までに他に何かご希望があればおっしゃって下さい。
じゃあ遠慮なく希望しますと、ビクティニEXとかフリーザーEXとかが
余ってましたらお願いします。^^
こちらは全然構いませんよ。
じゃあ明日ビクティニ持って行きますね。
明日高槻ではよろしくお願い致します。