どうもお久しぶりです。ジムチャレポその2です。参加してから2日ほど経過していて記憶も若干曖昧ですが簡易レポ書いていこうと思います。

今回はハリケーン心斎橋さんのジムチャレに参加させていただきました。

ルール:BW、スタンダード、参加者6人、20分のスイスドロー
使用デッキ:ダークサザン

1回戦 お兄さん(ミュウツーゼクビール) 4-2○
先発:ダークライ 相手:ライコウ
このデッキを使い始めてまだ1度もシビビールと対戦したことがなかったので立ち回りがいまいちわかりませんでした。対戦はこちらがボーナスドローを2枚もらった上で先攻という中々の好発進。
最初のターンでベンチにモノズがおり、フウロやパソコン通信を使ってヤミラミなどを展開します。
相手にシラスを並べられますが、こちらも3ターン目にはサザンが立ちこのターンからダークライで攻撃出来ました。
相手はシラスが並びましたがアタッカーが並ばず、そのままライコウとシビビールを倒したところで時間切れになり取得サイドで勝利。


2回戦 お父さんプレイヤー(ランドテラキミュウツー) 1-1○
先発:ダークライ 相手:マッギョ
タイプ相性は悪い相手でしたがこちらが先攻で且つ相手の場は1匹だけだったので速効で決めに行こうと考えました。こちらでも最初のターンにフウロから強引に場を展開します。
2ターン目にはサザンが立ちパッチなどでこのターンから攻撃が可能となりました。
相手はベンチにポケモンを出せるようにサポを使って手札を変えてきますがポケモンやサーチ系はこなかったらしく、サイドを少しでも取りに来るプレイングに変更。
次のターンにダークライで攻撃し、相手の場にポケモンがいなくなって勝利。


結果:2戦2勝で優勝
プロモパック4パックとスリーブ頂きました。プロモパックからはアメとスクラッパーが出ました。休みの日にわざわざ来たかいがありましたね。
今回の対戦の感想としてフウロ→パソコン通信→サーチカード(レベルボールなど)の展開力はすさまじいの一言ですね。特にヤミラミが入っているデッキの場合手札の枚数さえ調達できればパソコン通信使いたい放題なので場を完成させるのが非常に楽です。
私のデッキはフウロ3枚、パソコン通信1枚、ボール系4枚なのでどれか1枚が割と高確率であります。そこにアララギなどの枚数も考えるとさらに確率は上がります。
相手がどんなデッキであれこちらのやることは基本的に同じという個人的には面白みのない感じもしますが逆に言えば安定性が高い戦い方が今の悪デッキには出来るという印象ですね。

という訳でレポその2はここまでです。もし本文に違っている点などありましたらコメントなどでお知らせください。対応させていただきます。

コメント

れっと
れっと
2012年7月31日18:57

おいハッピーセットのくだりはしょんな

ゆーき
2012年8月1日15:16

>RETさん
そう言えばその日のメインイベントでしたねww
という訳で詳細はRETさんの7月30日の日記へ!

最新のコメント

この日記について

日記内を検索